患者調査シリーズNo.66
乾癬の患者調査

―生物学的製剤/「オテズラ」の使用実態と満足度を探る―

商品番号 pr310180087
価格 ¥ 506,000 税込
◆購入商品を選択してください。 (必須)
法人のお客様はご注文手続き画面の【通信欄】にて貴社名及び部署名を記載いただくようお願い致します


概要
【調査趣旨】
◆当調査では、乾癬の治療で医療機関を受診・服薬している526人を対象に、罹患期間、皮膚症状の程度、受診のきっかけ、使用している薬剤(外用薬/内服薬/生物学的製剤)の種類・ブランド、生物学的製剤および「オテズラ」の使用実態や治療満足度、今後の使用意向などを集計・分析している。

◆調査結果より、生物学的製剤使用者は「皮膚の浸潤・肥厚」「皮膚の鱗屑」「皮膚の紅斑」に対する満足度が高い。一方、オテズラ使用者は「関節症状」に対する満足度が高いことが判明している。


【調査方法】
Webアンケート調査
調査エリア:全国
調査対象:乾癬の治療で医療機関を受診・服薬している20代~80代の男女
サンプル数:526

【調査ポイント】
・乾癬患者の重症度
・受診している医療機関と診療科
・使用している薬剤の種類とブランド
・薬物治療の満足度と不満点
・生物学的製剤・オテズラの治療満足度
・生物学的製剤・オテズラの今後の使用意向

【調査期間】
2018年9月


目次
【調査概要】
【被験者特性】
【分析編】
1.患者の重症度について
2.医療機関の受診状況
3.乾癬の治療内容①
4.乾癬の治療内容②
5.処方されている外用薬
6.処方されている内服薬・生物学的製剤
7.薬物治療の満足度①
8.薬物治療の満足度②
9.オテズラの今後の使用意向
10.生物学的製剤の今後の使用意向

【集計編】
1.乾癬の皮膚症状が出始めた年齢
2.乾癬と診断された年齢と現在までの期間
 1)乾癬と診断された年齢
 2)乾癬と診断されてからの期間(平均値)
 3)乾癬と診断されてからの期間(SA)
3.初めて医療機関を受診してから乾癬と診断されるまでの期間
4.診断された乾癬の病型
5-1.乾癬の皮膚症状の大きさ
 1)頭部(頭・顔・首)
 2)上肢(手・腕・ひじ)
 3)体幹(胸・腹部・背中)
 4)体幹(おしり)
 5)下肢(脚・足・ひざ)
5-2.各部位における皮疹面積の割合
 1)頭部(頭・顔・首)
 2)上肢(手・腕・ひじ)
 3)体幹(胸・腹部・背中・おしり)
 4)下肢(脚・足・ひざ)
6.乾癬の症状の程度[紅斑]
7.乾癬の症状の程度[浸潤・肥厚]
8.乾癬の症状の程度[鱗屑]
9.乾癬の重症度
 1)医師から診断されている重症度
 2)患者自身が感じている重症度
 3)Self-PASIスコア分類
10.乾癬によるかゆみの程度
11.医療機関を受診したきっかけ
12.受診前の乾癬の認知度
13.最初に受診した医療機関と現在主に受診している医療機関
 1)最初に受診した医療機関
 2)現在主に受診している医療機関
14.医療機関の通院頻度
15.乾癬の治療内容
 1)全体
 2)薬物治療の内容
16.現在使用している外用薬
17.外用薬の使用頻度【1週間あたりの使用日数】
18.外用薬の使用頻度【1日あたりの使用回数】
19.外用薬の服薬コンプライアンス
20.外用薬を指示通りに使用しなかった理由
21.外用薬の連続使用期間
22.現在服用している内服薬
23.内服薬の服用頻度【1週間あたりの服用日数】
24.内服薬の服用頻度【1日あたりの服用回数】
25.内服薬の服用コンプライアンス
26.内服薬を指示通りに服用しなかった理由
27.光線療法の実施頻度
28.現在使用している生物学的製剤
29.乾癬と診断されてから初めて生物学的製剤を使用するまでの期間
30.生物学的製剤に関する説明の理解度
31.生物学的製剤・オテズラを使用するきっかけ
 1)生物学的製剤
 2)オテズラ
32.生物学的製剤・オテズラの使用開始前に期待したこと
 1)生物学的製剤
 2)オテズラ
33.内服薬・光線療法・生物学的製剤の連続使用(実施)期間
 1)内服薬
 2)光線療法
 3)生物学的製剤
34.乾癬の治療満足度
 1)全体
 2)紅斑
 3)浸潤・肥厚
 4)鱗屑
 5)関節症状
 6)かゆみ
 7)爪・頭皮の症状
35.乾癬の治療で満足している点
36.1年以内に経験した副作用
37.乾癬治療の薬剤費(自己負担額)
38.乾癬の薬物治療の不満点
39.薬物治療に対する総合的な満足度
 1)患者特性別
 2)薬物治療の内容別
40.内服薬と生物学的製剤による治療の認知度
 1)内服薬
 2)生物学的製剤
41.生物学的製剤とオテズラの今後の使用意向
 1)生物学的製剤
 2)オテズラ
42.生物学的製剤とオテズラの今後の使用意向が低い理由
 1)生物学的製剤
 2)オテズラ
43.生物学的製剤とオテズラを使用するために許容できる薬剤費(自己負担額)の上限
 1)生物学的製剤
 2)オテズラ
44.乾癬の症状により日常生活で困っていること
45.乾癬の治療で医師に相談したことがある内容
46.乾癬の情報を集めるときに参考にしているサイト
47.治療を続けていく上で必要とする情報

【調査票】


体裁:CD-ROM[レポート編・データ編]
発刊日:2018年10月22日

おすすめ商品

前へ
次へ