患者調査シリーズNo.54
パーキンソン病の患者調査
―運動合併症の実態と薬物治療の満足度を徹底調査―
2017.01.17
今回、医療機関を受診しているパーキンソン病患者とその同居家族を対象に、治療の実態について調査を行った。その結果、Wearing-off現象を経験している人が全体の1/4を占め、1日あたりのオフ時間は合計5時間近くになることがわかった。また、療薬の効果、安全性、薬剤費に対する満足度は低かった。本調査では、運動合併症(特にWearing-off現象)の実態や、薬物治療の満足度について分析している。
関連商品
-
2017年 製薬企業の提携戦略
―再生医療など新規創薬基盤確立に向けたM&Aが加速― -
ドクター調査シリーズNo.43
アトピー性皮膚炎のドクター調査
―重症度・薬物治療の内容からみたコントロール状況と新薬の受容性― -
2016年 製薬企業の個別化医療戦略とコンパニオン診断薬市場
―次世代シーケンサーを用いたCDx開発提携が活発化― -
2018年 世界の精神神経薬市場
―今後、新薬開発とLCMの推進が鍵を握る―