2017年 製薬企業の提携戦略
―再生医療など新規創薬基盤確立に向けたM&Aが加速―
2017.04.14
製薬企業の提携戦略では国内外問わず積極的なM&A戦略がとられている。こうした中、製薬企業ではアカデミアや創薬ベンチャーから創薬シーズや技術導入を行うオープンイノベーションをするなど、提携戦略が多様化している。また、近年は再生医療への関心が高く、各社で同分野への参入が相次いでいる。当資料では、国内製薬企業18社を対象に、各社の提携状況や新薬候補物の導出・導入・共同研究/開発の実績を調査分析している。
関連商品
-
患者調査シリーズNo.77
潰瘍性大腸炎の患者調査
―生物学的製剤・ゼルヤンツの使用実態と今後の使用意向、新薬の受容性とニーズを探る― -
ドクター調査シリーズNo.42
糖尿病性腎症のドクター調査
―薬剤の処方実態、アンメットニーズおよび新薬ニーズを探る― -
患者調査シリーズNo.54
パーキンソン病の患者調査
―運動合併症の実態と薬物治療の満足度を徹底調査― -
2018年 世界の抗癌剤市場
―CAR-T療法剤の登場で新たなステージへと進んだ免疫療法―