患者調査シリーズNo.60
子宮内膜症の患者調査
―薬物治療の実態と満足度、今後の薬剤ニーズを徹底調査―
2017.10.24
今回、子宮内膜症の治療の実態を探るべく、医療機関を受診している510人を対象にアンケート調査を実施。その結果、“ホルモン療法”を行っている人は、全体のおよそ7割にのぼった。なかでも、「偽妊娠療法のみ」及び「黄体ホルモン療法のみ」を行っている人が多く、総合的な満足度も高かった。当調査では、子宮内膜症の治療法と処方薬の使用状況、薬物治療の満足度等を分析。今後のマーケティング活動に役立つ資料としている。
関連商品
-
患者調査シリーズNo.55
関節リウマチの患者調査
―生物学的製剤/「ゼルヤンツ」の使用実態を探る― -
ドクター調査シリーズNo.42
糖尿病性腎症のドクター調査
―薬剤の処方実態、アンメットニーズおよび新薬ニーズを探る― -
2020年 世界の再生医療・細胞医薬品市場
―今後、癌・眼・皮膚領域での新規製品が市場を牽引する― -
患者調査シリーズNo.69
アトピー性皮膚炎の患者調査
―自己評価に基づく重症度と薬物治療の内容からみた治療満足度と新薬ニーズ―