コンシューマーレポート№236
「糖」対策の商品ニーズ調査
―年齢とともに変化するニーズ:「食べたい」「痩せたい」「予防したい」―
2017.02.13
今回、1ヶ月以上継続的かつ定期的に「糖(血糖値)」対策の特定保健用食品または機能性表示食品を摂取している20~60代の男女を対象に調査を実施。その結果、男性は糖尿病やメタボリックシンドローム、女性は体型や肌の変化など見た目を意識して糖対策を行っていることが分かった。今後、糖の吸収を抑えるには、トクホのお茶が最も有効であるという認識が強かった。
関連商品
-
2020年 健康食品企業のR&D戦略調査
―「臨床試験」「製剤化技術」に関する研究開発の活発化― -
コンシューマーレポートNo.303
生活習慣病対策の実態とニーズ
―ターゲットは“治療手前”の要注意層― -
2018年 健康食品OEM企業の事業戦略調査
―トータルサポートと国際認証による差別化が成功の鍵― -
2016年 サプリメントの市場分析調査
―機能性表示食品の増加で活性化するサプリ市場―