2020年 機能性食品素材の市場分析調査
―新規機能性の探索で採用分野の拡大を図る参入各社―
2020.06.29
2019年度の機能性食品素材市場は、前年度比3.6%増の3万8,950tとなった。同市場は、2015年に機能性表示食品制度が設けられて以降、拡大基調を維持している。こうした中、素材メーカーでは、菌株の種類によって様々な機能を有する乳酸菌などにおいて、保有素材の採用分野拡大を目指し、新たな機能性を探索する動きが活発になっている。当資料では、機能性食品素材市場について、参入企業および展開素材や開発動向、特許、売上高などを分析している。
関連商品
-
2018年 健康食品の海外事業戦略調査
―アジアで高まる健康志向に商機、主要各社の次の一手とは?― -
コンシューマーレポート№253
サントリーセサミンのユーザー分析
―サントリーセサミンEXの強み・弱みを分析― -
コンシューマーレポート№241
「体温アップ」対策の商品ニーズ
―冷えの改善だけじゃない!奥深いニーズは「免疫力の向上」― -
コンシューマーレポートNo.299
2020年健康と栄養に関する意識・実態調査
―新型コロナウイルスの影響により、半数の人が新たな健康習慣を実践!―