コンシューマーレポートNo.299
2020年健康と栄養に関する意識・実態調査
―新型コロナウイルスの影響により、半数の人が新たな健康習慣を実践!―
2020.09.11
今回、健康や栄養を意識して健康食品(サプリメント、青汁、プロテインのいずれか)を週に1回以上摂取している20~70代を対象に、健康と栄養に関する意識と実態に関する調査を実施。調査の結果、2020年度に「新型コロナウイルス」がきっかけで健康に関心を持った」人は全体の約3割にのぼった。症状としては、「ストレスを感じる」が58.3%で最も多い。また、『関心がある健康キーワード』では、「免疫力」の出現率が前年度より8.1pt増加し1位となっている。
関連商品
-
コンシューマーレポート№246
「インナーUVケア」の実態と商品ニーズ
―日焼け止めなど「塗る」だけでは不安…インナーUVのポジショニングとは!?― -
2018年 健康食品OEM企業の事業戦略調査
―トータルサポートと国際認証による差別化が成功の鍵― -
2020年 サプリメントの市場分析調査
―コロナ禍で需要が拡大!注目は「免疫」「生活習慣病」対策― -
コンシューマーレポートNo.290
腸内環境の改善と商品ニーズ
―女性の中高年層を中心に免疫力のニーズが拡大!―