コンシューマーレポートNo.291
2020年インナービューティの実態とニーズ
―インナービューティに対する考え方や取り組みの実態を徹底分析―
2020.04.28
今回、サプリメントや美容ドリンク等の美容食品を週に1回以上摂取している20~60代の女性を対象に、インナービューティの実態とニーズに関する調査を実施。調査の結果、美容のため普段の食事では「夜遅くに食べない」ことを意識している人が多く、食事以外では十分な睡眠や腸内環境のケア、軽い運動などを実践している人が多かった。また、美容食品の摂取率では「サプリメント」が全体の8割と最も多く、以下「美容ドリンク」が3割強、「美容ゼリー」が1割強で続いている。
関連商品
-
コンシューマーレポート№256
オーラルケア食品の「機能」ニーズ調査
―口臭対策以外に求めている効果と今後の商品像を分析― -
2018年 インナービューティーの市場分析調査
―インナー美白商品が市場を牽引、今後の成長の鍵は機能性表示食品― -
コンシューマーレポート№234
「胃トラブル」のアンメットニーズ調査
―「胃痛」「吐き気」「ゲップ」など、約4人に1人は「解決できていない」症状あり― -
2020年 健康食品企業のR&D戦略調査
―「臨床試験」「製剤化技術」に関する研究開発の活発化―