コンシューマーレポート№257
プロテインの摂取実態とニーズ探索調査
―“マッチョ”はもう古い?!健康志向に合わせて「運動・スポーツ+プロテイン」が流行―
2018.03.06
今回、現在、定期的にプロテインを摂取している20~70代の男女を対象に、プロテインの摂取実態とニーズについて調査を実施。その結果、週1以上で運動・スポーツをしている人は83.5%にのぼった。さらに、若年・中年層はダイエットを目的に、高年層は衰え防止といった“健康”を意識して摂取している人が多かった。また、女性はプロテインに対して、“美容・ダイエット・ロコモ”等の効果を求めていることもわかった。
関連商品
-
コンシューマーレポートNo.270
オーラルフレイルの実態と対策ニーズ
―オーラルフレイルの人は栄養状態に対する認識と実態にギャップが発生!― -
コンシューマーレポート№234
「胃トラブル」のアンメットニーズ調査
―「胃痛」「吐き気」「ゲップ」など、約4人に1人は「解決できていない」症状あり― -
2020年 健康食品OEM企業の事業戦略調査
―機械化・自動化の導入と研究・営業への人材投資が活発化― -
2019年 サプリメントの市場分析調査
―「血糖値」「コレステロール」「血圧」「スポーツ」「認知」カテゴリーが拡大―