コンシューマーレポート№256
オーラルケア食品の「機能」ニーズ調査
―口臭対策以外に求めている効果と今後の商品像を分析―
2018.01.31
今回、自分自身の口内の健康に不安を抱えている30~70代の男女を対象に、オーラルケア食品の利用と今後のニーズについて調査を実施。その結果、“歯”のトラブルを気にしている人が多かった。利用しているオーラルケア食品では、手軽で利便性の高い「ガム」が最多であった。また、今後求めるニーズとしては、“乾燥・唾液”に対する効果であり、特に「30代女性」の利用意向が高いことがわかった。
関連商品
-
コンシューマーレポートNo.270
オーラルフレイルの実態と対策ニーズ
―オーラルフレイルの人は栄養状態に対する認識と実態にギャップが発生!― -
コンシューマーレポート№240
「免疫力」対策の商品ニーズを探る
-「乳酸菌」以外のサプリメント・飲料の受容性はあるか!?- -
コンシューマーレポートNo.305
2021年 青汁の摂取実態と今後のニーズ
―コロナにより青汁の重要性を実感した人多数!― -
2019年 製薬企業の提携戦略
―新規治療薬創製に向けた大学・研究機関との共同研究が進む各社の提携戦略―