コンシューマーレポート№241
「体温アップ」対策の商品ニーズ
―冷えの改善だけじゃない!奥深いニーズは「免疫力の向上」―
2017.06.01
今回、体温アップ対策商品のニーズを探るべく身体の不調を解消するために「身体を温める」ことを継続的に行っている女性620名を対象にアンケート調査を実施した。その結果、冷えだけを感じる冷え型は45.5%、低体温だけを感じる低体温型は7.3%、低体温も冷えも両方感じる低体温&冷え型は39.5%いることが分かった。また、身体を温めることで期待することのトップは「免疫力の低下」を解消することであった。
関連商品
-
2017年 ダイエット食品の市場分析調査
―機能性表示食品の台頭により、サプリメント市場が拡大!― -
コンシューマーレポート№253
サントリーセサミンのユーザー分析
―サントリーセサミンEXの強み・弱みを分析― -
2019年 機能性表示食品の市場分析調査(総括編)
―全19ヘルスクレームの商品数、市場規模、今後の方向性を分析― -
コンシューマーレポートNo.306
2021年 糖質に関する意識・実態調査
―コロナをきっかけに、若年層は糖質制限に対する意欲が向上―