2019年 チーズの市場分析調査
―“おやつ・おつまみチーズ”の多様化と提案強化が進むチーズ市場―
2018.11.09
2017年度のチーズ市場は、総消費量が前年比5.2%増の33万8,344トンとなり、金額ベースでは前年比4.2%増の3,381億円となった。同市場では、日常的な食生活におけるチーズの浸透が進む中、おやつ・おつまみ需要が更に拡大。これにより、フレーバーの多様化や健康成分含有商品の台頭が活発化している。当資料は、チーズ市場を用途別、種類別、タイプ別に分析するとともに、主要各社の販売動向及び商品戦略についてもレポートしている。
関連商品
-
コンシューマーレポートNo.273
シリーズ第6弾
飲料自販機の需要拡大ポイントを探る
―「オフィスビル・職場」の開拓は“午後の休憩時”への品揃えと“電子マネー対応”がポイント― -
2017年 ヨーグルト・乳酸菌飲料の市場分析調査
―健康機能の深耕で“機能性アイテム”を中心に市場の拡大が続く― -
2017年 飲料市場・マーケティングパワー調査
―ITと連動した自販機戦略が活発化― -
2016年 チルド飲料の市場分析調査
―リキャップ型の容器が台頭するチルド飲料市場―