コンシューマーレポート№258
ホットドリンクの飲用実態と今後のニーズ(第10弾)
―“ミルク”と“甘さ”の追求が「ヘビーユーザー」育成・定着化のポイント!―
2018.04.02
今回、10~60代の男女を対象に、ホットドリンクの飲用実態とニーズについて調査を実施。その結果、今冬ホットドリンクを飲んだ人は、前年より増加したことがわかった。特に、コーヒー類で「カフェオレ」など“砂糖・ミルク入りの甘いもの”のニーズが急増しており、今後の利用意向も高かった。しかし、週1回以上利用する「ヘビーユーザー」は減少しており、今後は「ヘビーユーザー」の育成・定着化が課題であるといえる。
関連商品
-
2017年 新興国MAINSの飲料市場
―メキシコ、アルジェリア、インド、ナイジェリア、南アフリカの飲料市場を探る― -
2018年 トレンドアイスクリームの市場分析調査
―6年連続伸長のアイス市場!6大トレンドが新たな需要を喚起― -
2021年 食系企業の乳酸菌事業戦略調査
―コロナ禍で乳酸菌需要が再加熱!拡大を目指す各社の戦略とは?― -
2017年 ヨーグルト・乳酸菌飲料の市場分析調査
―健康機能の深耕で“機能性アイテム”を中心に市場の拡大が続く―