コンシューマーレポートNo.293
2020年女性の美容に関する意識・実態調査(第2弾)
―令和最初の調査!この1年で美容への意識は何が変わった?―
2020.05.13
今回、スキンケアおよびメイクアップを週に1回以上行う20~70代女性を対象に、女性の美容に関する調査を実施。調査の結果、敏感肌の意識では「(やや)そう思う」が半数を占め、特に20代・30代が7割弱で、この1年でみても敏感肌への意識が高くなっている。また、化粧品購入の決め手とする情報源では、20代を中心に「SNS」や「YouTubeなどの動画サイト」が増加傾向にある。このほか、スキンケアを購入する時の選定ポイントとしては、「自分の肌に合う」が6割以上(前年比7pt増)で最も高く、“自分に合ったものを使いたい”というニーズが高まっている。
関連商品
-
2017年 スキンケアのアイテム別市場分析調査
―飽和するスキンケア市場の差別化ポイントとは― -
コンシューマーレポートNo.265
ベビー&キッズスキンケアの実態と商品ニーズ
―ベビー・キッズ用の使用意向は5割以上!特に日焼け止めは長期使用の傾向に― -
2017年 化粧品企業のR&D戦略
―評価・解析技術の向上:加速する『見た目』『印象』研究― -
2018年 スキンケアのアイテム別市場分析調査
―トレンドキーワードは“シワ改善” “アンチポリューション” “肌の土台づくり”―