TPCビブリオテック
TPC marketing research
検索
ログアウト
ログイン
CART
新規登録
BEAUTY
HEALTH
FOOD&DRINK
CHEMICAL
MEDICAL PHARMACEUTICALS
運営会社
予約資料(予約特典あり)
特別調査企画(募集中)
PDFサンプル(会員様用)
お問い合わせ
無料会員登録
HOME
HEALTH
コンシューマーレポート№19家庭用救急箱の実態調査
画像拡大
常備薬の品揃えと利用状況を探る
コンシューマーレポート№19
家庭用救急箱の実態調査
商品番号
K-087
価格
¥
253,000
税込
◆購入商品を選択してください。
(必須)
PDF版
+
¥
0
税込
PDF+A4カラーコピー製本セット版
+
¥
11,000
税込
【法人パッケージ版】PDFのみ
+
¥
126,500
税込
【法人パッケージ版】PDF+A4カラーコピー製本セット版
+
¥
143,000
税込
お気に入りに登録する
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10+
カートに入れる
法人のお客様はご注文手続き画面の【通信欄】にて貴社名及び部署名を記載いただくようお願い致します
概要
今後、医療費の負担増が予想される中で、「自分の健康は自分で守る」というセルフメディケーション意識が年々高まってきている。その際、(1)自分の健康チェックと疾病予防、(2)普段の食生活や睡眠に気をつけることは言うまでもないが、何らかの病気やケガをしたときの常備薬の活用はセルフメディケーションの大きなポイントといえる。
こうしたセルフメディケーションを支える常備薬(救急箱)について、今回近畿圏の410世帯を対象に実査分析している。(1)常備薬の有無、(2)常備している薬の種類やブランド、(3)その利用状況、(4)常備薬の必要性とニーズ等を探ることで、セルフメディケーションを支えている企業のマーケティング活動の一助とする。
調査方法
アンケート用紙・自記入式
エリアは近畿2府4県
弊社モニターよりランダム抽出
有効サンプル410
被験者は主に主婦
目次
調査概要
被験者特性
分析編
1.家庭用常備薬の実態
1)常備薬
2)薬の種類別常備率
3)ブランド別常備率
風邪薬、胃腸薬、鎮痛薬、解熱薬
目薬、皮膚炎薬、虫さされ薬、鼻炎薬
便秘薬、ビタミン剤、消毒剤、下痢止め薬
湿布薬、咳止め薬、うがい薬、痔の薬
2.常備薬の利用状況
1)利用割合
2)利用頻度
3)利用の多い常備薬
3.常備薬の補充
4.常備薬のニーズ
1)常備薬の必要度
2)常備薬の品揃え
3)今後品揃えしたい薬
4)常備薬選択ポイント
集計編
1.家庭用常備薬の有無
1)全体
2)年代別
3)家族数別
2.常備薬のタイプ
1)全体
2)年代別
3)家族数別
3.常備している薬の種類
1)全体
2)年代別
3)家族数別
4.常備薬のブランド
1)風邪薬
2)胃腸薬
3)鎮痛剤
4)解熱剤
5)目薬
6)皮膚炎薬
7)虫さされ薬
8)鼻炎薬
9)便秘薬
10)ビタミン剤
11)消毒剤
12)下痢止め薬
13)湿布薬
14)咳止め薬
15)うがい薬
16)痔の薬
5.補充の際のブランド変更
1)全体
2)年代別
6.常備薬の利用度合
1)全体
7.常備薬の使用頻度
1)全体
2)年代別
3)家族数別
8.常備薬の主な利用者
1)全体
2)年代別
3)家族数別
9.常備薬を利用する人の年齢
1)全体
2)年代別
3)家族数別
10.利用の多い常備薬
1)全体
2)年代別
3)家族数別
11.補充に気をつけている薬
1)全体
2)年代別
12.補充に気をつけている理由
1)全体
2)年代別
13.常備薬補充のタイミング
1)全体
14.必要性を感じない常備薬
1)全体
2)年代別
15.家族からの要望
1)全体
2)年代別
3)家族数別
16.家族からの要望薬の種類
1)全体
2)年代別
17.ブランドの要望
1)全体
2)年代別
3)家族数別
18.要望のあったブランド
1)全体
19.メーカー名の要望
1)全体
2)年代別
3)家族数別
20.要望のあったメーカー名
1)全体
21.剤型の要望
1)全体
2)年代別
3)家族数別
22.要望のあった型剤
1)全体
23.常備薬の保管方法
1)全体
2)年代別
3)家族数別
24.常備薬で困ったこと
1)全体
2)年代別・家族数別
25.常備薬の購入ポイント
1)全体
2)年代別
3)家族数別
26.普段の薬代(1ヶ月)
1)全体
2)年代別
3)家族数別
27.薬の購入場所
1)全体
2)年代別
3)家族数別
28.普段利用している薬局までの距離
1)全体
2)年代別
3)家族数別
29.薬局までの交通手段
1)全体
2)年代別
3)家族数別
30.常備薬の背景・バッググランド
1)全体
2)年代別・家族数別
31.今後気になる疾病
1)全体
2)年代別
32.常備薬の必要度
1)全体
33.常備薬についての考え方
1)常備薬のニーズ
2)常備薬の品揃え
3)常備薬の評価
データ編
Q1.常備薬の有無は?
Q2.どんな常備薬?
Q3.種類別常備の有無
常備薬の商品名
補充する際のブランド変更
Q4.常備薬の使用頻度
Q5.常備薬の利用度合
Q6.常備薬をよく利用する家族
Q7. 利用頻度の多い常備薬は?
普段から補充に気をつけている薬
あまり必要性を感じない薬
Q8.補充に気をつけている理由
Q9.補充を要望された薬の種類
Q10.補充を要望された薬のブランド
Q11.補充を要望された薬のメーカー名
Q12.補充を要望された薬の剤型
Q13.補充するのはどんな時?
Q14.常備薬の保管方法
Q15.常備薬で困ったことは?
Q16.購入する際に重視する点は?
Q17.1ヶ月で購入する薬代は?
Q18.薬の購入場所
Q19.利用している薬局の距離
交通手段
Q20.常備薬についての意識
利用度
薬の種類
有名ブランドetc
Q21.常備薬の必要性
Q22.今後気になる病気は?
Q23.家族の健康状況
F1.現在の同居人数
F2.世帯主の年齢
F3.奥さんの職業
体裁:CD-ROM[レポート編・データ編]
発刊日:2006年1月10日
Tweet
BEAUTY
スキンケア・化粧品
ヘアケア
戦略
チャネル
海外
美容食品・飲料
その他
HEALTH
健康食品・サプリ
OTC・漢方薬
機能性表示食品・トクホ
介護・シニア
戦略
チャネル
海外
その他
FOOD&DRINK
惣菜・中食
小麦加工品
調味料・レトルト
添加物・原料
チルド・冷凍
機能性表示食品・トクホ
外食・給食
介護・シニア
飲料
酒
健康・美容
乳製品・デザート・菓子
戦略
チャネル
海外
その他
CHEMICAL
ファイン・スペシャリティ・原料
アグリ・バイオ
ケミカル・環境・エネルギー
樹脂
ライフサイエンス
戦略
海外
その他
MEDICAL PHARMACEUTICALS
患者調査
ドクター調査
がん
精神神経
呼吸器
免疫
骨・関節
循環器
泌尿器・生殖器
感染症
消化器
代謝
戦略
その他