2020年 飲料メーカーのアジア戦略調査

―健康訴求飲料の展開とチャネル強化が活発化―

商品番号 mr120200530
価格 ¥ 108,900 税込
購入商品を選択してください。 (必須)
※法人パッケージ版以外は、事業所内限定商品となります。
法人のお客様はご注文手続き画面の【通信欄】にて貴社名及び部署名を記載いただくようお願い致します


概要
【調査趣旨】
◆アジアで飲料事業を展開する主要企業10社の2019年度売上合計は、前年度比2.9%増の1兆557億円なった。アジアの飲料市場は、消費者の健康意識の高まりを背景に、拡大を続けている。これを受け、各社は健康訴求飲料の展開とチャネル強化に注力することで、需要の取り込みに注力している。

◆具体的にみると、健康訴求飲料の展開としては、糖質やカロリーを抑えた“オフ訴求”の飲料と乳酸菌やビタミンなどの健康素材を配合した“オン訴求”の飲料を上市する動きが顕著となっている。このうち、“オフ訴求”の飲料としては伊藤園の茶系飲料「お~いお茶」が挙げられる。同商品は、甘くないお茶を飲む習慣のない東南アジアで展開する際にも、無糖タイプで展開することで、健康需要の取り込みに成功している。

◆一方、“オン訴求”の飲料としては、キリンホールディングスの乳酸菌飲料「iMUSE」が挙げられる。同商品は、免疫賦活作用を有する「プラズマ乳酸菌」を配合することで、体調管理やウイルス感染対策に関心のある消費者から支持を集めている。

◆チャネル強化としては、中長期的な視点から事業基盤の構築に向けた投資が活発化している。例えば、ヤクルト本社は支店の設立とヤクルトレディの人材育成によって、販売力を高めていく施策を推進。この一環として、2019年に中国で3支店を設立することで、乳酸菌飲料「Yakult」シリーズの販売力を強化している。

◆また、アサヒグループホールディングスは2019年に自販機チャネルを強化するために、シンガポールの大手自動販売機運営会社のAdvend Systems Pte Ltd.を買収。これにより、シンガポールとマレーシアに合計1万台以上の自動販売機を設置している。

◆当資料では、アジアで飲料事業を展開する飲料メーカーにおける、企業沿革、海外事業関連組織、海外現地拠点、主なブランドの展開動向、アジア売上高、販売方法、今後の展開について多角的に分析。アジアにおける飲料事業の展開に活用できるデータとして提供する。

【調査期間】
2020年5月~2020年10月


目次
【調査概要】
【集計・分析編】
1.調査概要
 1)調査目的
 2)調査対象範囲
 3)調査対象企業
 4)調査方法
2.主要企業の海外進出状況と経緯
3.主要企業の海外関連組織
4.主要企業のアジア売上高
 1)海外売上高と対連結売上高比率
 2)アジア売上高と対海外売上高比率
 3)主要企業10社の伸長率
 4)国別売上高構成比
5.主要企業のブランド展開状況
6.主要企業の販売方法
7.今後の展開

【国別市場編】
◆中国
◆台湾
◆タイ
◆インドネシア
◆マレーシア
◆ベトナム

―調査項目―
1.基本情報
2.飲料トレンド
3.主要企業の動向

【個別企業編】
◆The Coca-Cola Company
◆サントリーホールディングス㈱
◆アサヒグループホールディングス㈱
◆キリンホールディングス㈱
◆サッポロホールディングス㈱
◆ダイドーグループホールディングス㈱
◆㈱伊藤園
◆㈱ヤクルト本社
◆大塚ホールディングス㈱
◆㈱明治
◆カゴメ㈱

―調査項目 ※一部異なる―
1.企業概要
2.企業沿革
3.海外事業関連組織
4.海外現地拠点
5.主なブランドの展開動向
6.アジア売上高
 1)アジア売上高
 2)国別売上高
7.販売方法
8.今後の展開


資料体裁:A4判111頁
発刊日:2020年10月15日

おすすめ商品

前へ
次へ